修了生インタビュー

- 長井 隆行
-
2025年4月現在
一般社団法人日本VR医学会事務局長
東大EMP体験談
副題:東大EMPとEMP倶楽部
東大EMPを受講する前は、会社員を辞めて元衆議院議員の事務所で責任者をしておりました。いずれ自分が国政に進出しようといった気持ちは当時も現在もなく「尊敬できる人のもとで働くこと」に意義を感じていたからです。
この原稿を書きながら、2015年秋にEMP受講を許された時は実に嬉しかったことを思い出しています。受講を有意義なものにしようと考え、真剣に課題図書や講義に取り組んだものの、優秀な同期生の鋭い発言や活躍ぶりを開講早々目の当たりにし、自分のような凡人には到底同じようなことはできないと思い知った次第です。せめてそのかわりにと心の中で考えていたのは、クラスの雰囲気を少しでも良いものにしたいということでした。
受講期間中に体調を崩して欠席をしたことがありましたが、そのような場合に事務局の方や多くの同期生が様子を気遣い、多くの心配りをしてくださったことに感謝しております。上記一連の経緯からお分かりかと思いますが、私の場合は自分の力でなく周囲の方々の支えのおかげさまをもちましてどうにか修了することができた、というのが正直な実感です。
修了後はEMP倶楽部で色々な係を経験し、その後事務局におります。倶楽部事務局では多様な経歴や世代のメンバーが協力し合いながら役員会、年次総会、合同同期会などのミッションを進めています。
EMPで有意義なことの一つは、受講期間中はもとより修了後も含めて講師や修了生と出会い、末長いおつきあいができることですが、その意味でEMP倶楽部の二金会は修了期の異なる方々と交流ができる場としてお勧めしたいと思います。修了生ならどなたでも、事前の申し込みをせず気軽にご参加いただくことができます。(2025年現在の会場は萬成園(まんせいえん)という本郷7丁目の中華料理店です。)
また、人との出会いという意味でEMP倶楽部の二金会は修了期の異なる様々な方々との交流ができる場としてお勧めしたいと思います。修了生ならどなたでも、事前の参加申し込みなどせずとも気軽にご参加いただくことが可能な集まりです。
EMP倶楽部では、修了年次による先輩後輩の上下関係がないということが特徴でもあります。二金会をはじめ多くの機会で皆さんのご参加を歓迎いたします。EMPとEMP倶楽部をご一緒に楽しみながら盛り上げていくことができれば幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。